グインサーガキャラでのスクリーンセーバーに挑戦!


新企画ルームです。プログラム作成ツール「Hot Soup Prosseccer」を利用して、スクリーンセーバーを作ってみました。

LZH形式で圧縮してありますので、解凍するためには、LHA解凍ツールが必要です。

実行する際に不明な点がある場合は、掲示板もしくはメールにて連絡をお願いします。m(__)m
また、セーバー自体はプログラムですので、バグなどありましたらお手数ですが連絡をお願いします。

タイトル コメント LZH形式 update
クリスマス グインサンタが雪の降る街にやってきました。 guinxmas.lzh 98/11/24
スライドショー かたつむりファーム掲載中のグイン・イラストをスライドショー表示します。 --復旧中--- 98/11/24
デビルヴァーン 「グインサーガわくわくランド」で話題の「デビルヴァーン」をコミカルに再現するつもりですが……(^^ゞ m(__)m comming soon


その他、グイン関係のスクリーンセーバーを今後も作成していく予定ですので、アイディアなどありましたら聞かせてください。m(__)m


これを実行させるために、LZH解凍が必要なので、解凍用ツールの説明をここで行います。

まずは、LZHファイル(拡張子が******.lzhとなってるもの)を解凍するために、
LZH解凍ツールが必要です。
ツールには、いろいろありますが、わたしがよく使うのは[LHMelt]というフリーソフトです。
これは、次のURLで入手できます。
LHMelt (窓の杜に飛びます)


ただし、これだけでは、実際は解凍できません。
これを動かすために、DLLと呼ばれるツールが必要です。この[Lhmelt]に必要なDLLは、次のURLで入手できます。
unlha32 (窓の杜に飛びます)


この2つのツールが入手(ダウンロード)できたら、それぞれを必要なフォルダの下にコピーします。
LHMeltをダウンロードすると、[lmelt099.exe]というファイルができます。これをダブルクリックすると、自動解凍が始まります。画面の指示にしたがってボタンを押すと、適切なフォルダに[LHMelt]というプログラムを解凍して登録してくれます。
これは、このままでかまいません。これ以降コピーする必要はありません。
unlha32をダウンロードすると、[ulh3127c.exe] というファイルができます。これもダブルクリックすると、自動解凍され[unlha32.dll]というファイルができます。

このできたファイル[unlha32.dll]は、ウインドウズのシステムフォルダ((例)C:\windows\system)にコピーします。

LZHファイルを利用する環境は、これで整えられました。
あとは、使用したいLZH形式ファイル(拡張子が******.lzhとなってるもの)をダブルクリックすると、[LHMelt]というソフトが実行されます。

ここで、解凍したいファイルを一覧から選び(シングルクリック)、[編集]-[解凍]をツールバーで実行すると、ファイルを格納する場所(フォルダ)を選択する画面がでます。

スクリーンセーバーの場合であれば、C:\windows\systemを直接指定してしまって構いません。
(もちろん、C:\windows\systemは、機器によって異なります。)

あとは、スクリーンセーバーを切り替える手順でOKです。


homeへ